アルコールとの相性
2823―第1510回 2023年10月19日
ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。
今は花粉が飛ぶ?
か何かは別にして
アレルギーの季節ですね。
その抗ヒスタミン剤とアルコール
糖尿病薬のメトホルミンとアルコールは
眠気や脱力感 倦怠感が出やすく
糖尿病では合併症を起こしやすい。
これらを知らずによくやっている
ヒトが実は多いようです。
◆アルコール、、、
クスリを飲んでいると
控える、止めるべきでしょう。
それとこれが多いのが
鎮痛剤と珈琲、緑茶 カフェイン飲料です。
これらは過剰になり
不眠や胃痛に関わるんですね。
心当たりないですか?