ヴィタ研究所 2823第895回2022年3月24日
私は定期健診で血圧を測る時
呼吸法の程度を変えて
数値を変えたりします。
実際5~10程変わります。
脳の感情系ダメージを
癒すときには
これが役に立ちます。
神経がリラックスするのですから
呼吸法をオススメしますよね。
呼吸には胸式と
複式がありましたね。
以前よりハーバード式呼吸法を
何度かご紹介していますが
それに近い根来式では
4:4:8法があります。
神経が高ぶって寝られない場合
10:20呼吸法を勧めています。
この数字の意味簡単でしたね。明日
ヴィタ研究所 代表 木佐貫正人
まぐまぐ「栄養体力法」本格栄養系メルマガ配信中