()

痛みのカレンダー

2823第1446回2023年8月16日

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 痛みを持つ人に

痛みのカレンダーとして

どんな時に痛みが出るか

どんな時に出ないかを

記録すると結構問題に

近づけたりします。

例えば今なら

気象変化の影響がある方は不調

特に梅雨とか台風は不調がね、、、

夏場では「寒暖差疲労」が多い。

いつも同じ温度に設定するからですね。

外気温と室温の差が

大きいと疲れるやつです。

疲れる 不調が出るには

理由が必ずあるものですが

それに気づかないだけ、、、、

同じ傾向ものばかり食べるのも

栄養の過不足が出る当然の結果ですね。