()

知名度で買う

ヴィタ研究所 2823第820回2022年1月15日

症状があって

病院に行けない

病院に行くまでもない

薬局やドラッグストアで

薬やサプリメントを買いますね。

普通 店に行くと迷うので

知っているモノを選びがち

風邪気味なら風邪薬を

サプリメントならVC A B群を

それを買うというのが

圧倒的に多いのですね。

でも

熱があるから解熱剤

咳を止めたいので鎮咳剤

腫れ 炎症なら抗炎症剤

痛いのなら鎮痛剤を使う

これが正しい買い方です。

特に痛みは

薬を使いたくなるが

これらには解熱鎮痛剤が多い

でも熱がないなら

解熱剤はいらない。

なんて考えて

買うわけないかなー、、、

元々 薬は使い方が

難しく副作用を伴う。

だから薬剤師がいるんですね。

ではサプリにしとく?

これも良質のものを

見抜く知識が必要だよね。

風邪薬ならどんなのが良いのか

どんなサプリが自分に良いのか

想像してみない?

今日はまぐまぐさんで有料メルマガ配信中です。

https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/163180418?share=1

ヴィタ研究所 代表 木佐貫正人 まぐまぐ「栄養体力法」本格栄養系メルマガ配信中