今は昔
2823第2086回2025年2月28日
ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。
R4年度の女性の健康寿命では
静岡 山口 岐阜
山梨 宮崎県がトップ5
多少変わるがその前後数年は
三重 滋賀県も高いですね。
何が違うのかとか
色々ありそうですが
県民の食習慣が良く言われる。
昔 沖縄県は長寿のイメージが
高かったのに46位
あくまでR4年度女性のデータですが
静岡は外食や冷凍商品をのぞく
ハンバーグの支出額が高い。
沖縄県も豚が好きですよね。
どう違うの?
高齢者の食べやすさ
噛みやすさなら「ひき肉」かとも
でも同時に魚系もよく食べる
いわゆるバランスかと、、、
そこに日本人なら
「茶」というのもありです。
私ならウナギもいいんじゃね
なんて思うわけですが
美味しさ 楽しさを感じるのは
静岡県 富士山なら山梨県も
美味しく楽しさは関係あると思う。
今日はまぐまぐさんで先週分の概略のお話「空腹の時間軸」です。
https://www.mag2.com/m/0001688634.html?reg=mm_promo
もう少しは http://life-spp.com/
https://vita-eiyou.site/
まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(C 2011-2025Y・kisanuki All Rights Reserve )
もう少しは http://life-spp.com/
https://vita-eiyou.site/
まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(C 2011-2025Y・kisanuki All Rights Reserve )