花粉飛散となんとなく不調
2823第2116回2025年3月25日
温的には春なんですが
今朝少し暑さを感じ早く起きました。
コレ脱水注意ですね。
また寒の戻りはあるにしても
春が来て植えすぎた杉等植林の
花粉飛散や保水力を失った地域での
天災リスクは高いままです。
この「花粉症」と「なんとなく不調」
が現在多い症状で悩ませられています。
こんなこと季節の到来で
苦しんで苦労している人は多い。
ここに医療関係者は
感染症の警笛を鳴らす。
いつも鳴らしているけどね、、、
でも抗体が少ない世代や
知らない世代には確かにリスクあり。
ではあなたはどのように対応する?
自然災害はお手上げです。
免疫や花粉症は対応が可能
免疫には栄養管理やアレルギー対策です。
なんとなく不調は整体で
身体バランスを取り
自律神経を整えることです。
免疫は身体が良くなって
自然に笑えることってとても大事です。
ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。
整体は http://life-spp.com/
栄養体力は https://vita-eiyou.site
まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^