大阪市住吉区苅田の整体院|痛みと自律神経の専門家。頭痛、肩こり、腰痛、膝痛、顎関節症、産前産後、更年期 ご予約・お問い合わせはこちらへ

営業時間
9:30~12:00
14:00~17:30
休業日:祝日
完全予約制
06-6606-8300

〒558-0011大阪市住吉区苅田7-12-28
トキワビル403

痛み止めは痛み抑制が目的で他はほぼない

282321172025326

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 胃が悪いとクスリを飲む

 頭が痛いから頭痛薬を飲む

 これらは全く同じ理由ですね。

 でも痛み止めのほとんどは

 痛み止めが主成分で

 原因にアプローチはしない。

 胃薬も胃酸を助けるのもあるけど

 ほとんどは胃酸を止めるものです。

 胃が悪く 胃酸を抑えると

 どんな食事でどんな食べ方がいいのか?

 コレ 知らない患者さんばかりなのです。

 痛み止めは痛いんだから使う。

 それだけであり その間に

 自分で治さないといけないのです。

 〇それには栄養なのか?

 〇食べ方なのか?

 〇食べる時間帯なのか?

 〇自律神経の調整を整体でする

  どう 思います?   

  整体は    http://life-spp.com/

  栄養体力は https://vita-eiyou.site

 まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

新着情報

R7年9月の予定
セミナー研修17日(水)は
休ませていただきます。

営業時間

営業日
 
午前
午後 × × ×
営業時間

9:30~11:30/
14:00~17:30
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

  祝日

お問合せ

お気軽にご連絡ください。

06-6606-8300
詳細はこちらへ