明らかな自覚があれば、、、
MIC
2823第2178回2025年5月18日
ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。
若い方でたまに若年性認知症は
見かけますが多くは物忘れ、
昔みたいにさっと言葉が
出ないは良く聞く声です。
一般的に言う老化、、、、
認知機能の低下ですねと
簡単に言われるが
気にする必要はありません。
生きていけたらどったことないです。
問題は軽度認知症;MCIから
認知症に至るまでの可能性です。
軽度で日常生活に影響は少ない
でも自覚できる記憶や注意力低下です。
だからお金もかからないし
簡単なのはなんでしょう?
患者さんにも言うんですが
やる人は少ないよね。
いわゆる多くの方がやらない
やったほうが良いことです。
世のなかにそこそこあるんですが
「ひとつはよく噛むこと」
長生きしている人の特徴に
良く噛むのがあります。
これはあごやのどが弱いから
食べる力が低下し筋肉が
垂れているので
回復させる必要があります。
それは整体がいいですね。
のどやあご 顔全体が
出来る整体がバッチりです。
整体は http://life-spp.com/
栄養体力は https://vita-eiyou.site
まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^