大阪市住吉区苅田の整体院|痛みと自律神経の専門家。頭痛、肩こり、腰痛、膝痛、顎関節症、産前産後、更年期       あなたのお悩み聞かせて下さい

営業時間
9:30~12:00
14:00~17:30
休業日:祝日
完全予約制

558-0011大阪市住吉区苅田7-12-28
            
 トキワビル403

海外産を使うために余計なものを使う

2823第22162025617

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

  怪しいというか

  禁止農薬や異物混入が

  言われる食品の現状

  その代表は隣国もんが有名。

 

  近所のスーパーで何軒か

  必ず内容成分は見ていますが

  中共 べトナム メキシコ

  チリ インド 台湾 

 

バングラデッシュ トルコ 

  スウエーデン ハンガリー

  インドネシア フランス フィリピン 

 

  韓国  タイ スリランカ

  とまー外国産食品は増えており

 

  その中でも冷凍食品では

  成分不適格 大腸菌や他の毒物

  などが多数検出されています。

 

  最近では業務スーパーさんの

隣国産ピーマンが回収でしたね。

 

そんな食品事情で

国産を選ぶ人は多い

 

けど海外産は安い

あなたは価格派か?

それとも品質派か?

 

  品質ならその中の

  何を重要視するんでしょう?

 

  率直に思うところは

  海外産を使うには

  どうしても保存的処置に

  きつい物質を使いますね。

 

  だからこれらが体内に必ず

入りますが どうしますか?

 

整体でデドックスする?

それとも体内で毒の中和能力を

上げると言う栄養法もありますね。 

  整体は  http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

お問合せ・ご相談はこちら

営業時間:9:30~17:30
休業日:祝日

新着情報

R7年5月の予定
午前の受付は11時30分までです。午後の受付は午後2時からです。
 

営業時間

営業日
 
午前
午後 × × ×
営業時間

 9:30~11:30/
14:00~17:30
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

祝日

お問合せ

お気軽にご連絡ください。

558-0011
大阪市住吉区苅田7-12-28 
トキワビル403

地下鉄御堂筋線あびこ駅 出入口①より徒歩1分
駅でエレベーターをご利用の方は、あびこ駅出入口③(なかもず方面)をご利用ください。