水分か塩かVCか
2823第2250回2025年7月18日
ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。
夏は暑く汗や呼吸で蒸発
のどが渇くので
飲みますよね。
お茶かミネラルウォーターですね。
ジュース 糖入りコーヒーは
ご存知と思いますが
飲んじゃうとヤバいです。
この水分補給を
きっちりしないと
脱水症状を起こします。
脱水だと神経や筋肉が
動かなくなり大変なことになります。
そこで出来れば
ペットボトルの水に
少しだけVCの粉を入れて
持ち歩き「のどが渇かなくても」
(2~3時間)以内には口をつける
程度でもいいので飲むように
患者さんにはおススメしています。
もちろん一日必要量は今なら
2リットルは必要でしょう。
これで防ぎやすいのが
熱中症でがその前に
そのサインを見ましょう。
皮膚や目の動き ある部分の温度
当整体院ではそれを
必ずチェックしています。
今日は先週の本格栄養系有料メールマガジンの
概略の話を配信中です。
https://www.mag2.com/m/0001688634.html?reg=mm_promo
整体は http://life-spp.com/
栄養体力は https://vita-eiyou.site
まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^