2025-09-16
みその話
2823第2323回2025年9月16日
ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。
アミノ酸入り 味付けですね。
ソルビン酸 保存料。
酒精 発酵止めです。
そして無添加は良いですか?
これらがないのが無添加みそです。
そして遺伝子組み換え大豆や
海外の農薬残留濃度は別の話
総合的にみていくと
ここも国産大豆が良いかも、、、
そして天然譲造や
速醸があります。
手間暇がかかり生きている
酵母や乳酸菌は風味が豊
でも高価な傾向が天然でしたね。
また米みそと麦みそもあります。
どれも大豆がべースで
米麹か麦麹に塩ですね。
内容では大豆ですから
栄養価は高いのは当たり前
それ以外の内容は材料や
発酵で変わります。
栄養食事としては誇れる食品
少し「みそ」見直しませんか?
みそに豆腐 野菜 卵まで
入れるとかなりいいですよね。
でもそれらを血液や脳脊髄
リンパと体内へ流すのは
何が必要ですか?
もう少しは
整体は http://life-spp.com/
栄養体力は https://vita-eiyou.site
まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体