大阪市住吉区苅田の整体院|痛みと自律神経の専門家。頭痛、肩こり、腰痛、膝痛、顎関節症、産前産後、更年期 ご予約・お問い合わせはこちらへ

営業時間
9:30~12:00
14:00~17:30
休業日:祝日
完全予約制
06-6606-8300

〒558-0011大阪市住吉区苅田7-12-28
トキワビル403

ブログ

見出し

   2823第23322025925

ヴィタ整体院・研究所の木佐貫正人です。

 

いやー 1年ぶりに

誕生日を迎えまして、、、

このフレーズ 面白いと思うのか

ピンずれなのか

今話題の政治屋にいますね。

最近リストラも多くなり

Panasonicさんも1万人リストラ

電通も大赤字で

政治のおかげで沈没傾向?

 

良い話として1年ぶりに

良い誕生日を迎えましてと

言えるようになりましょう。 

 

そのためには体を良くして

バリバリ働く?

栄養しっかりで

ガンガン働く? 

 もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

2025-09-24

雑草と皮膚

      282323312025924

   ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です

 

 朝方にくしゃみが

 止まらない

 

 鼻水が続く

 風邪かなと思い診察を

 受ける方が多くなってると言います

 

 残暑の暑さが秋花粉に関わる

 雑草などが増えて

 関係あるのでしょうが

 

 実は出ない人のほうが

 多いんですよね。

 

 それって何の違い

 

 それはバランス

 栄養と体の力の

 バランスですね。

 

 栄養面のサポートと

 整体である部分を調整すること

 

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

65歳以上で心臓はお疲れ

   2823第23312025924

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 めまいがあり貧血かなーと

 思ったら血液検査ではそれはない

 

 脳血管かなーと想って

 脳MRIなど人間ドックしたら

 それも問題がないという

 

 何やねんということで

 

 心臓は?

 こんな例がありました。

 

 軽い脳梗塞でもふらつく

 ケースはそれなりにありますが

 

 心臓の洞不全症候群

 65歳以上では

600人に1人います。

 

 心拍数が下がり

めまいが起こるのです。

 

この洞不全症候群は

ペースメーカーの話が出ますね。

こんな時 どうしますか?

 

 スムーズでしなやかに

 心臓の働きを促し

 自律神経の調整をする

 整体もおススメですね。 

 

 もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

だるさが起こす連鎖には色々あります。

     2823第23292025922

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

ようやく暑さが和らぎ

残暑の後片づけですね。

 

この後片づけに起こるものに

だるさや鼻グスグスは

よく聞きますが

 

実はややこしいものに

残暑うつがあります。

 

うつは結論から言えば

自律神経の不調でもあります。

全身的な病状と言えますね。

 

暑さと言う強烈なストレスから

解放されて体が迷うと、、

疲労や睡眠と連鎖的に、、

 

簡単な話で言うと

日照時間が短くなるのに

まだ暑いと、、とかですね。

 

何でで対応しますか?

 自立神経調整に良い栄養素?

 自律神経調整の専門整体?

 

 もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体残暑に起こるアレ 

     2823第23292025922

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

ようやく暑さが和らぎ

残暑の後片づけなんですが

この後片づけに起こるものに

だるさや鼻グスグスは

よく聞きますが実は

ややこしいものに

残暑うつですね。

うつは結論から言えば

自律神経の不調でもあります。

全身的な病状と言えます。

暑さと言う強烈なストレスから

解放されて体が迷うと、、

疲労や睡眠と連鎖的に、、

簡単な話で言うと

日照時間が短くなるのに

まだ暑いと、、とかですね。

何でで対応しますか?

 自立神経調整に良い栄養素?

 当研究所ならサポートマルチ22の

 栄養サプリメントと

 LSP特別クリームで対応しています。

 もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

見出し

   2823第23282025921

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

昨年の食料品で一番

こたえたのが米の高騰です。

 

ヒトにより米はほぼやめて

パンにした人さえいます。

 

当然 太る傾向で

成分が違いますから

注意ですね。

 

昨年の高騰後 備蓄米を経て

新米もJAの引き取り価格が

上がったので販売は爆上げ?

 

パンでもお米でも

しっかり噛んで

味わいましょう。

パンは噛めないけど

 

一口40回噛めれば

糖質の適度の速さの吸収や

 

顎や顔のたるみなども

変えられるんですね。

やりましょうね。

 

 もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

タンパク質を処理できないと、、

  2823第23272025920

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 アレルギーがあると

 卵やタンパク質系の制限を

 指導されることもありますよね。

 

 そして総コレステロールも昔は

 制限が良く言われて

 1日1個までとぷっと

 

 笑うような話がまかり通り

厳しく医師が言っていました。

 

今 2から3個は大丈夫だよと

言うのが大半なんですが、、

 

私はもう30年以上前から

卵1日2~3個は食べていますが

総コレステロールは200前後と

 

上がらないままなんで

その事実は体験済みで

且つ知っていました

なぜ知ってたんでしょう?

 

簡単な話なんですね。

体の内臓の働きや

ストレス対策次第で

その処理を上手にすれば

そんなに上がらないのです。

 

ヴィタ手技整体もそのうちの一つですね。

 

今日はまぐまぐさんで本格栄養系の

有料メールマガジン配信中です。

「食材・食品を選ぶとき」の内容のお話です。

https://www.mag2.com/m/0001688634.html?reg=mm_promo

 もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

見出し

  2823第23262025919

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 魚が良いよねーなんて

毎日焼き魚食べている

すると全部じゃないけど

醤油や塩を使うので

血圧が上がる人や

どうもミネラルバランスが

崩れたりするという

話があります。

 

魚の中に含まれる

マイクロプラスチックなどを

食べることにより

体内で蓄積されることが

わかっています。

 

隣国では大量に

海洋投棄している

こんなケースが世界に

多いと言われ

 

入ったからには排出が必要

それを整体?で

やるのもおススメですね。

 もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

美味しい中の注意点

  2823第23252025918

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

ほんのり甘くてもちもちで

なんていう美味しいパンや

美味しいパスタも多くなりました。

 

最近のスイーツもその傾向で

そんなに甘くないけど

うまいのもどんどん出ています。

 

味わいのあるうまい

パスタの店も増えてきました。

これらの食品を見るとき

 

やはり小麦の産地次第で

農薬残留が気になる人も、、、

 

そしてパンで言えば

バターが主かマ-ガリンか?

 

パスタは原材料に輸入物が

圧倒的に多く残留農薬が

多いので覚悟が必要で

 

これらが入ってきたりして

体内でのは反応性も

あります。

こういった反応は

どういうものがあると

思いますか?

血糖値や免疫系 

自律神経に関わりますから

それらを調整するヴィタ療法が

おススメですね。

 もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

見出し

 282323242025917

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です

 砂糖果糖 でんぷん

 

 一般的には砂糖はちみつ 

果物の糖 野菜の糖

それぞれブドウ糖 果糖 乳糖

と糖の性質は違いますが、、 

 

さらに人工的に変えた異性化糖

食品(飲み物)にはブドウ糖果糖液糖

などの異性化糖がすごく多いです

 

他の言い方では分蜜糖含蜜糖

含蜜糖が黒糖甜菜糖 和三盆

とお高い糖類でしたね

 

でここで塩も砂糖も

ミネラルをよく言うのですが

天然素材を使った食材で

含有量はとても少ないのです

 

ないよりはいいのですが

ミネラルは他の食材で摂るか

サプリメントの方が

効率が良くなりますね。

 

そしてこう糖類摂りすぎると

体がなりがちです。

糖コントロールして

整体で回復を進めましょう。

 

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

2025-09-16

みその話

 2823第23232025916

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 アミノ酸入り 味付けですね。

 ソルビン酸 保存料。

 酒精 発酵止めです。

 

そして無添加は良いですか?

これらがないのが無添加みそです。

 

そして遺伝子組み換え大豆や

海外の農薬残留濃度は別の話

 

総合的にみていくと

ここも国産大豆が良いかも、、、

 

そして天然譲造や

速醸があります。

 

手間暇がかかり生きている

酵母や乳酸菌は風味が豊

でも高価な傾向が天然でしたね。

 

また米みそと麦みそもあります。

 

どれも大豆がべースで

米麹か麦麹に塩ですね。

 

内容では大豆ですから

栄養価は高いのは当たり前

 

それ以外の内容は材料や

発酵で変わります。

 

栄養食事としては誇れる食品

少し「みそ」見直しませんか?

 

みそに豆腐 野菜 卵まで

入れるとかなりいいですよね。

 

でもそれらを血液や脳脊髄

リンパと体内へ流すのは

何が必要ですか?

 

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

太りにくいんだよー

   2823第23222025915

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 私は味噌汁で育ったので

 味噌汁には少し

こだわりがあります。

 

 野菜、豆腐や出汁で

飲み食べたいのです。

 それは好きだし、

栄養学的なこともあります。

 

 最近 味噌汁飲む人

少ないんだけど

 お店では出されて飲むでしょ。

 

 その「みそ」の理解は?

 どこの大豆か?

 調味料使っている?

 

 ソルビン酸は?

 酒精は?

 

 気にしてないけど意味

 知って使いたいですね。

 

 知ってるわそんなもの

 だったら本物選んで

 太りにくい、栄養価が高い

 

 そしてせっかく

 摂った栄養の吸収を

 良くするお腹の整体で

 今日もGO GO

 明日はその意味を、、

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

2025-09-14

見出し

 2823第23212025914

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

今の時代 AIに騙されるし

食品も表示が大雑把や難解で

理解が難しいものも多いですね。

 

でも食生活に密接なものは

そう多くないので、、、

 

まず「食塩」 ではどうでしょう?

天然塩と精製塩

 

天然塩には海塩 岩塩 

藻塩 湖塩などがあります。

 

天日塩はどう?

天然塩とは限らないんですよ。

 

上の表記 海塩 岩塩

などがないとね。

 

でも目的がNaを摂取なら

精製塩でOKですね。

 

ミネラルバランスを考えるなら

海水を天日干しして濾したもの

なんて言われますが、、、

 

でもそもそも食塩で

ミネラルバランスは無理がある。

 

塩はNaの摂り過ぎに

注意でしょう。

 

ミネラルバランスを言うなら食事や

本格的なミネラルサプリメントや

 

汗が出ない 汗が出すぎなど

整体における調整などが

先だと思いますね。

 

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

足が悪いのか?またはアレか?

    2823第23202025913

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 足が悪くてよちよち

 歩きになって歩けないんです。

 

 足が上がらないので

 歩幅が出ず 遅くしか

 歩けないという話があります。

 

 コレ 足が悪いと

 思いますよね。

 もちろん それもありますが

 足首 腰 骨盤でもそうなります。

 

 でもある薬ならほぼ

 なってしまうのがあるんですね。

 

 その薬って何でしょう?

 

ご老人が長期間飲んでると

もしその薬なら副作用かも

知れませんね。

 

その場合薬も多少知っている

整体院なら足腰の整体と

薬についての良いアドバイスも

出来ると思いますよ。

聞いてね。

 

今日はまぐまぐさんで本格栄養系有料メルマガ

「離れていくより寄ってもらう」を配信中です。

初月無料 翌月から660円です。見てね

https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/164881356?share=1

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

 

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

眼の使い過ぎと〇の反応

2823第23182025912

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

最近 ちらほら聞きます。

明るくないのに眩しい

目が痛い、、など

 

もちろん使いすぎであるのは

疑いようのない感じですね。

 

しかし スマホによるもの

と言われることが多い

光過敏〇という病気もある。

 

その背景には進化?

かも知れない、、

 

光源を直接見すぎることで

それに順応し変えていくこと。

 

だからこれは眼も含め

吐き気 頭の中がとか

眼に異常な感覚とか

が出ることもあります。

 

コレは〇が反応していることに、、

これにはどう対応しますか?

 今日はまぐまぐさんで先週の話 

「暑だからデリケート」を配信中です。

https://www.mag2.com/m/0001688634.html?reg=mm_promo

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

うがい 手洗い マスク以外は?

2823第23162025911

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 まだまだ暑いのに

 朝晩の風はむっとするのが

 ましになってきましたね。

 

 それと同時にウィルス感染の

季節が来ますね。

 

インフル感染の話と

ワクチンが喧伝の模様

毎年 ワクチン推奨やってます。

 

東京 兵庫 大阪 

神奈川 長野と

報告数が多いようで

 

でもうがい 手洗い マスクを

ずっとしている人も多い

だから別のものもしましょう。

 

それは睡眠の確保や

体調管理、栄養ですね。

 

必要な栄養は摂って

血液を良く流すこと

 

しょうがもいいけど

あれは栄養ではなく

生薬みたいなもので

私は好きですが、、、

 

でも毎年感染する部位は

だいたい決まっています。

 

だからその部分の栄養強化と

細胞をしなやかにする整体も

バランスが良くなりますね。

 

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

血圧基準値が結構下がりました

2823第2025910

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 日本高血圧学会が6年ぶりに

血圧基準値を下げました。

 

今回の新基準で新たに

高血圧患者が4千万人から

4千万635万人に増えると

試算されています。

 

さて 40歳以降はストレスが増します。

教育費 治療費 交際費

自宅ローン等々の負担増世代です。

 

対策を考えて乗り切り

元気に行きたいものです。

 

それにはお金を使って

全身バランスを取る整体法や

 

栄養食事法の実践や

お金がいらない呼吸法まで

色々ありますね。

 

何かやらないと結構な確率で

病気診断受けそうな時代のイメージ

 

特に高血圧やがんは

日本で診断が多いんですよね。

血管を栄養で強く

体をスムーズに動けることが

出来れば答えは簡単かも、、、

 

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

  2232315202599

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

日本の介護保険は

誰もが受けられる優秀な制度

 

しかし 社会福祉関係費は

毎年上がり大阪の介護保険料は

全国でもトップクラスの負担です。

 

米国では介護保険制度は

ないというし、英国やフランス

オランダ 各国ですべて

制度が違いますね。

 

中国が例外で

党に関係する人が

優遇される制度です。

 

日本はバラエテイーに

富んで優秀と言うが

 

負担が自治体や職業形態で

自己負担額が違うのも悩ましい。

 

これからも外国人も増え

年々負担が増えるのは必至

ヤバいですね。

 

本格的な世話に

ならないよう自己対策として

今のあなたは何が必要ですか?

 

自分に合う健康法? 

必要栄養? 整体など治療?

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

豪雨 竜巻 地震 洪水 噴火

  2232314202598

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

私の故郷の鹿児島では桜島が

ほぼ毎日噴煙を上げていて

もちろん噴火もたびたびです。

 

近くには霧島も活動していまして

雨被害ではよく通行止めが出ます。

 

富士山でも噴火の話が、、、

昨日は静岡県で竜巻で

車を飛ばしていました。

 

東京都と政府は富士山関連の

サイトを立ち上げ

気にしているそぶりですが

 

本当に宝永噴火並みが起これば?

実際は防災関連施設におまかせですね。

 

これは血圧を気にして

毎日頑張って計測してまーす。

でも実用的なことはしていないと

言うことと全く同じに見えます。

 

しましょう 実用的なこと

食事で摂れなくなる栄養素を考え

元気に歩き 小走り出来るように

運動? 体操? 整体?

 

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

熱をとり、防御する

2232313202597

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 シンプルに好きなものを入れれば

 それがスペシャルドリンクですよね。

 

 もちろん理屈がないとただの嗜好

 それもいいんですが

 

 効果が望めればなおさらに良い

 と言うことではないでしょうか?

 

 ブルーベリーウォーター

 ミネラル水か浄水を沸かして後

 冷ましてベルベリーを入れるだけ

 好きな人には一品かも知れない。

 

 これにあるビタミンを

 少し入れれば紫外線 

 肌力は上がりますね。

 

 私のサプリには目の成分である

 レチノールにルテインを配合した

 サプリがありますがこれに

 このビタミンを加えると

 

 70歳の方でもかなり

 喜んでもらえるのですが

 

でも栄養って 口から入れた

栄養素が体の必要なところへ行き

利用されないと難しいのです。

 

これは整体手技が得意とする

分野ですね。

栄養不足は栄養ですが

運ぶ力が弱い場合は整体が

おススメなんですね。

 

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

皮膚粘膜のつながり

 2232312202596

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

 

 夏は肌が焼ける 荒れる季節

 それは光線・紫外線ですね。

 

 そして暑すぎるので

 皮膚粘膜の潤いを飛ばす。

 そんなことから夏と冬に

 弱いのが皮膚粘膜です。

 

 冬と夏では対策は違えど

 栄養面は同じですね。

 

 その栄養や血流も

 ないとシミシワも

 もちろん 女性に多い

 内臓疾患にも影響する

 ことも多いんですね。

 

 バカに出来ませんよね。

 皮膚粘膜の栄養と血流

 

 シワ シワの栄養に関心ある?

 いやそれよりも

 リフトアップの方が関心ある?

 全身バランスでしょうか?  

 血流や全身バランスなら整体が

 とてもおおススメです。

 

今日のまぐまぐさんで「残暑だからデリケート」の話

本格栄養系有料メールマガジンを配信中です。見てね。

初月無料  翌月から660円です。

https://www.mag2.com/m/0001688634.html?reg=mm_promo

もう少しは

整体は   http://life-spp.com/

栄養体力は https://vita-eiyou.site

まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

新着情報

R7年9月の予定
セミナー研修17日(水)は
休ませていただきます。

営業時間

営業日
 
午前
午後 × × ×
営業時間

9:30~11:30/
14:00~17:30
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

  祝日

お問合せ

お気軽にご連絡ください。

06-6606-8300
詳細はこちらへ